
5月6日~10日に開催されることになりました。
第13回となる「李登輝学校研修団」は李登輝学校校長の李登輝元総統による特別講義をはじめ、黄昭堂先生(元総統府国策顧問)や羅福全先生(元駐日台湾大使)など台湾を代表する有識者による日本語での講義があり、修了後、李登輝校長自ら一人ひとりに「修了証」を授与されます。
また、現地研修では5月8日に開催される烏山頭ダム世界遺産登録発起会、八田與一慰霊祭にも参加する日程が計画されています。
関西からの参加者は関西空港からのフライトで現地合流します。
参加費等、詳しくは大阪李登輝友の会 lee-teng-hui-osaka@live.jp までお問い合わせください。
■日程:関西空港から出発・帰国
5月6日(木) 朝便で桃園空港へ。
5月7日(金)~9日(日)終日研修(野外視察含む)
5月10日(月) 修業式夕方便で帰国
申込締切:4月9日(金)
■手配会社:共栄ツアーズ(東京都知事登録旅行業第3-6208号)
画像は、4月13日設立された李登輝民主協会で講演される李登輝元総統(日本李登輝友の会HPより)
0 件のコメント:
コメントを投稿